参加者(0): |
リロード:
120秒 行数: 50行 |
店主 > 名無しさんさん、またおいで下さい。 (3/10-03:19:09)
◆ 名無しさん > 今日は2025年3月10日です。私はhttp://www3.plala.or.jp/takayuki/sakura/sakura.htmlなど見てきました。どうにか、再びサクラファンが集まれるインターネットスペースを作れないでしょうか・・・もう廃墟しかありません・・・私のサイトも閉鎖されました。どうにかならないでしょうか。悲しい (3/10-03:18:38)
店主 > 名無しさんさん、いらっしゃい。 (3/10-03:17:28)
店主 > 夢織時代さん、またおいで下さい。 (6/8-00:52:04)
◆ 夢織時代 > 実のところ、このサイトのHTMLは完全に化石化しているので、タブレットでどこまで読めるのかはちょっと気になってます。配色も古いですしねえ・・とはいえもう古いことに意義があると思っているので多分デザインはそのまま続けると思います。 (6/8-00:51:59)
◆ 夢織時代 > 遅くなってすみません。とするとアドレスはicloud.com? これ調整できたっけな‥。 (6/8-00:50:55)
店主 > 夢織時代さん、いらっしゃい。 (6/8-00:50:09)
◆ メタル改 > 改めて此方こそ宜しくお願いしますm(_ _)m (5/27-13:49:29)
店主 > メタル改さん、またおいで下さい。 (5/27-13:49:14)
◆ メタル改 > 改めて此方こそ宜しくお願いしますm(_ _)m (5/27-13:49:11)
◆ メタル改 > は様々な所で制限掛かったりして不自由な面も多いのですが、使い慣れると便利で困ったちゃんです(・_・; (5/27-13:48:33)
◆ メタル改 > ど〜もです。現在はiPad Air2を使用しております。iPhone系 (5/27-13:48:16)
店主 > メタル改さん、いらっしゃい。 (5/27-13:44:13)
店主 > 夢織時代さん、またおいで下さい。 (5/24-18:55:01)
◆ 夢織時代 > ありがとうございます♪ やはり公式が動いてくれると我々ファンも動くということですよねえ。長らくときが経ちましたが、改めてよろしくお願い致しますm(_ _)m 第6世代サクラ大戦BBSのアドレスにつきましてはドメイン次第なところがあります。今何を使われていらっしゃるのでしょうか? (5/24-18:54:58)
店主 > 夢織時代さん、いらっしゃい。 (5/24-18:53:04)
店主 > メタル改@復活!さん、またおいで下さい。 (5/17-02:10:02)
◆ メタル改@復活! > 定期的にこれからお邪魔しますので、機会があったら宜しく御願いしますm(_ _)m (5/17-02:09:54)
◆ メタル改@復活! > 気付いていただけると思ってもいなかったので、とても嬉しく思います♪ (5/17-02:09:17)
◆ メタル改@復活! > ココに辿り着いちゃいました(* ´∇ `*) (5/17-02:08:33)
◆ メタル改@復活! > 新サクラ大戦を機に、また色々と調べたり昔のことを思い出していたら (5/17-02:08:10)
◆ メタル改@復活! > あの頃を大変懐かしく感じております。 (5/17-02:07:09)
◆ メタル改@復活! > 夢織さん、お久しぶりです♪。かれこれ20年近く経ちますよねー。 (5/17-01:51:33)
店主 > メタル改@復活!さん、いらっしゃい。 (5/17-01:50:38)
店主 > 夢織時代さん、またおいで下さい。 (5/12-01:55:57)
◆ 夢織時代 > え!?かつて本家にいらっしゃったメタル改さん!? お久しぶりでございますm(_ _)m (5/12-01:55:52)
店主 > 夢織時代さん、いらっしゃい。 (5/12-01:55:06)
店主 > メタル改さん、またおいで下さい。 (5/9-23:33:25)
◆ メタル改 > 何年ぶりでしょう (*^^*) (5/9-23:33:00)
店主 > メタル改さん、いらっしゃい。 (5/9-23:32:26)
店主 > ykrmnhwさん、いらっしゃい。 (7/10-19:31:23)
店主 > yaewjzさん、いらっしゃい。 (11/20-16:13:00)
店主 > 夢織時代さん、またおいで下さい。 (11/24-00:30:55)
◆ 夢織時代 > ともあれ、どうぞお気を付けて。無事のご帰還を願っております。 (11/24-00:30:52)
◆ 夢織時代 > 分家って中国からアクセスできるのですかね。考えてみると大日本帝国を彷彿とさせる単語が発生しやすいからこのチャットに来て頂けているだけでも幸運な方なのかも。/中国にサクラ大戦ゆかりというと……紅蘭前夜ってもっと内陸なんですよねえ。飛行場のあたりが辛うじてあるかどうか。そうするとやはり米田のその話ですね。 (11/24-00:29:29)
◆ 夢織時代 > お食事さんはまさかの大連から。……帝撃通信局のキングラジオの宣伝通信において、真空管四本搭載により中国大連からの受信に成功!とか言ってたのを思い出しました。比べて現代は通信もままならないと。情報統制は時代を逆行させますねえ。 (11/24-00:25:27)
◆ 夢織時代 > サクラ大戦の設定資料は膨大で、ファンに開示されているのは一部に過ぎませんから、作り込み出すとまたすごい事になるんですよねえ。帝劇舞台の配置は2以降のようですが、さてどうなるか。ただいずれにせよ楽団長室を始め、帝劇内部構造には見直しが必要でしょう。スペースありますけどね。/そういえば公式ツイッターってあったな、というレベル。確かに中山さんのツイートの方が価値ありですね。 (11/24-00:23:50)
◆ 夢織時代 > 3を否定するわけではありませんが、やはりサクラ大戦とは太正帝都あっての作品だと思わされる奏組第1話でした。キャラファンより世界観ファンになりつつある昨今、ダイレクトヒットかも。 (11/24-00:22:04)
店主 > 夢織時代さん、いらっしゃい。 (11/24-00:20:21)
店主 > 椿とお食事さん、またおいで下さい。 (11/21-22:51:39)
◆ 椿とお食事 > 今はただ、君死にたもうことなかれ、という副題に、そのかすかな香りを留めるばかりなり。 (11/21-22:51:35)
◆ 椿とお食事 > 唯一、米田司令…元支配人の語られぬ過去の中にだけ、「旅順攻略戦」という凄惨な悪夢は眠っているのでしょうけれど。 (11/21-22:44:55)
◆ 椿とお食事 > 年に何回か一ヶ月単位でこっちに来るので、暇があったら何かしらゆかりの場所でも見物しにいきたいところなのですが…ここから行ける唯一の過去の道標って、桜色じゃなくてらいむ色な意味でゆかりの地なんだよなあ。むう。 (11/21-22:41:19)
◆ 椿とお食事 > 中国は大連から失礼します。うん、会社めーれーとはいえ、中国からのアクセスは遮断されるサイトが多くて寂しい寂しい(笑) (11/21-22:39:08)
店主 > 椿とお食事さん、いらっしゃい。 (11/21-22:38:08)
店主 > とりなべさん、またおいで下さい。 (11/21-22:22:29)
◆ とりなべ > 作画の島田ちえさんはブログがありますね。1話は前後編なので、いま後編描いてるという状況が語られてます。キャラクターや物のデザインが、どこまでを誰が担当しているのかはわかりませんが、セガサイドからもかなりの設定資料が渡されている模様ではあります。 (11/21-22:22:21)
◆ とりなべ > しかしこの手の情報について、公式ツイッターは小回りがきいてない感じ。最もツイッターらしいリアルタイムな情報発信は、セガの中山さんのツイートだ、というのが、現在のサクラの製作体制を表していると思います。 (11/21-22:19:43)
◆ とりなべ > という訳で、やっぱあの物語の主役は「太正世界」そのものなんだな、というのが実感できる新作になっておりました。ええ、まだ1話なんですけど、なんというか「サクラ大戦をしっかり作ろうという匂い」がする訳ですよ。 (11/21-22:13:36)
◆ とりなべ > 何もないか、と思われた武道館で、突然発表されたのが「花とゆめ」連載。そして第1話の掲載された「花とゆめ」24号11/19日発売、なかなかの好感をもってサクラファンに迎え入れられる<イマココ (11/21-22:10:49)
- COMCHAT -